byOSO001
【RTW-2】⑪ チェンナイ空港にて・・・ごめんなさいm(_ _)m
Category:■【RTW】2周目■
【RTW-2】Chennai International Airport |
インドからの帰国です。
ホテルから空港へはホテルで車を頼みました。
けっこう高かったので観光の時に頼んだFAST TRACKに頼んだ方が安かったかもしれません。
ホテルから空港へはホテルで車を頼みました。
けっこう高かったので観光の時に頼んだFAST TRACKに頼んだ方が安かったかもしれません。
まぁ、夜中便だったのもあるので仕方ないかなぁ、、、と。
ホテルから空港まではほんの20㎞くらいなのに、えらく渋滞していて随分時間が掛かってしまいました。
かなり余裕を持って出たつもりだったのですが到着したのは2時間前切ってたかも・・・。
かなり余裕を持って出たつもりだったのですが到着したのは2時間前切ってたかも・・・。
ここで、この空港の出国順路(?)について少々。
他のインドの空港に行った事が無いので他も同じかどうかは分かりませんので悪しからずご了承くださいませ。
他のインドの空港に行った事が無いので他も同じかどうかは分かりませんので悪しからずご了承くださいませ。
ゲート毎にX線を通す機械があるのは他でも見たことありますが、ゲート手前である場合もあるのね。
とにかくゲートへ向かうにはセキュリティを通らなければならないので列に並びます。
ここでは男女別の列になっています。
ゲートを通ると男性の列は男性係員が、女性の列は女性の係員がボディチェックします。
ここでは男女別の列になっています。
ゲートを通ると男性の列は男性係員が、女性の列は女性の係員がボディチェックします。
ここであった事を少しばかり。。。
まず、ワタシは(モチロン)女性の列に並んでいたのですが、
すぐ前に障碍のある子供(男の子)を連れたお母さんが並んでいました。
当然の如くお母さんは息子を一緒にチェックしてもらおうとしていたのですが、
係員は『男の子だから男性の列に並ばせるよう!』と指示。
「ちょっと!ちょっと!それは無いんじゃない?」と思ったのですが。。。
お母さんも同じように思ったのでしょう、係員に交渉するも取り付く島もナシ!
すぐ前に障碍のある子供(男の子)を連れたお母さんが並んでいました。
当然の如くお母さんは息子を一緒にチェックしてもらおうとしていたのですが、
係員は『男の子だから男性の列に並ばせるよう!』と指示。
「ちょっと!ちょっと!それは無いんじゃない?」と思ったのですが。。。
お母さんも同じように思ったのでしょう、係員に交渉するも取り付く島もナシ!
うーん、そのくらいは考慮してあげても、、、って思ったんだけど、やっぱりダメ?
さて、自分の番になりチェックを受けてX線を通したバッグを受け取ろうとした途端、「カバンを開けろ!」と。
インドでは良くある事だろうと、カバンを開けて見せると、カバンの底もポケットもひっくり返すように全部調べる。
ムッとしたけど仕方が無いと静観。
ムッとしたけど仕方が無いと静観。
次の瞬間、バッグに入れていた単三電池4本(ケース入り)を取り上げられた!
いや、ホントに知らなかったんです。 インドでは電池の持込ダメって。 |
(

しかも没収したケースごとの電池をポン!っとその辺の椅子に置いた。
「ちょっと!リチウム電池じゃないのに何で!!!」
係員:「No!」
「だから何で普通の単三電池を没収するん???」
係員:「No!」
「No!じゃなくて理由を言えっ!」
係員:「No~~~~~!」(半笑い)
没収したのなら没収ケース(とか入れ物)に入れるでしょ?
そのままアンタ!持って帰るつもりとちゃうのん???
知らないとはいえ、どんどん思考がエスカレートして悪い方、悪い方へ考えてしまう。
「ちょっとアンタ!それエネループよ!普通の電池より高いねんで!」
「返してよっっっ!」
↑もうこのあたりから日本語になってるし・・・。
係員:「何言うてるかわからん、誰か日本語できるヤツおるか~?」
(↑他の係員に尋ねてる)
「とにかく返してよっ!」(←知らないのでメッチャ強気)
さて、、、
どうなったかと申しますと、、、
インド人係員の方が根負けして返してくれました。
でも、係員の人、ケース入りの電池(カメラの予備用電池)のやり取り騒ぎでカメラに入ってる方の電池の事は
すっかり忘れちゃってたみたい。
すっかり忘れちゃってたみたい。
そういえば隣にいたオバちゃんは口紅取られてたなぁ。
口紅型ってのもあったのかしら。。。
口紅型ってのもあったのかしら。。。
いや、ホント、反省してます! |
散々、「これは何だ!」と聞かれて取られそうになったみたい。
「そこの売店で買った!」と言い張って(ホンマやし)没収回避。
「そこの売店で買った!」と言い張って(ホンマやし)没収回避。
ってか、アンタんトコの売店で売ってるヤツじゃろが!!!
やれやれ、無駄に時間食ってしまったわ~。
もう搭乗始まってるやん!と、ゲートへ向かう。
もう搭乗始まってるやん!と、ゲートへ向かう。
しかし、インドの洗礼の儀式はまだ終わってはいなかったのである。。。
つづく。。。