byOSO001
チェコ・プラハ、ビール三昧 2
Category:'07 7月チェコ、中欧
7月19日
プラハの見どころ(?)プラハ城もカレル橋も見たし、アンティークショップを探しまわったおかげで街中くまなく回れたし、チェコの最後はやっぱりピヴィニッツェでビールでしょ。
最後の夜に行ったのは、
『U Vejvodů』
場所は旧市街のベツレヘム礼拝堂の近く。
ここも、入り口近くは飲むだけ用で奥がビアレストラン。
レストランに入ると天井はガラス窓になっていて、昼間は青空、夜は月でも見ながら飲めるのでしょうか?
あいにく今日は店に入った直後くらいからにわか雨で雨粒が落ちてくるのが見えます。
結構広いホールにはおそろいのグリーンのTシャツの店員さんがやけにたくさんいる。
でもカウンターのサーバー係はやっぱり決まったオヤジ1人。
同じく、先にビールを2つ注文して、料理を決める。
テーブルに置いてあるプレッツェルも魅力的だが、チェコに来てまだグヤーシュ(グラーシュ)を食べていなかったので最後に食べることにする。
それにしても料理はどれもこれも量が多いなぁ、だいたい日本だとこんなデカイ皿自体あんまり無いよな。
おかげで、料理は品数少なめにしてシェアして食べるから節約できるけどね。
ビールが運ばれてきて、チェコの最後の夜に乾杯!
明日はいよいよこの旅の(実は)メインの目的地ギーンゲンにクマ狩りだからね、気合いれてもう一度乾杯!
- 関連記事
-
-
くま、そもそもの始まり
-
Giengen/Brenz シュタイフくまくま狩り 1
-
チェコ・プラハ、ビール三昧 2
-
チェコ・プラハ、ビール三昧 1
-
プラハ(チェコの木のおもちゃ)
-