byOSO001
台湾・烏来『春秋烏来』
Category:台湾
台北からMRT新店線で終点の新店まで行き、そこから更にバスで30分ほどのところに烏来(ウーライ)という温泉地がある。
結構な山の中だが昔の日本の鄙びた温泉地っぽい感じもある。
その中に『春秋烏来』(Spring Park Urai Spa&Resort)がある。
近くにはコンビニが1軒、温泉スパ施設は宿泊者利用のものと宿泊者以外の物がある。
食堂などが周りに少ないせいもあるのか(?)朝食・夕食付きで併設のレストランで食べる。
ホテルの真横には湖が臨める。温泉の素を入れたかのような白っぽい水色の湖だ。

食堂などが周りに少ないせいもあるのか(?)朝食・夕食付きで併設のレストランで食べる。
ホテルの真横には湖が臨める。温泉の素を入れたかのような白っぽい水色の湖だ。

温泉ホテルだけあって部屋にある風呂が普通のホテルよりでっかくて豪華、お湯はもちろん温泉湯。
日本の風呂のように洗い場もあるので思いっきりじゃぶじゃぶできる。
通常の台湾(他の国でも)の温泉で共同湯のところはたいてい水着着用だが、日本人としては水着を着てでは風呂に入った気がしないので、部屋で思いっきり温泉に漬かれるのは嬉しいかぎりである。

日本の風呂のように洗い場もあるので思いっきりじゃぶじゃぶできる。
通常の台湾(他の国でも)の温泉で共同湯のところはたいてい水着着用だが、日本人としては水着を着てでは風呂に入った気がしないので、部屋で思いっきり温泉に漬かれるのは嬉しいかぎりである。

部屋も広く、アロマを焚いているので良い香りが漂う。
風呂が温泉風呂なのでトイレはもちろん別付け。これも嬉しい。
風呂が温泉風呂なのでトイレはもちろん別付け。これも嬉しい。
台北の賑やかさも楽しいが温泉でしっぽりゆったりしたいなら、台北からも近い温泉に1泊するのもよいですな。
- 関連記事
-
-
台湾醤油で焼きそば
-
新荘の老順香餅店へ行くぞ
-
台湾ホテル決まり
-
台湾で見たキッチュなバイク
-
台湾・烏来『春秋烏来』
-