byOSO001
台湾(台北・九份)⑨おまけの九份今昔
Category:'07 9月 台湾(台北、九分)
2005年と2007年の九份で、ほぼ同じ場所で撮った写真を並べてみました。
前回(2005年)せっかく九份茶坊に行ったので、Cafe部分の写真です。
お茶請けに写っているのは『瓜子(グァズ)』(西瓜、南瓜、ヒマワリなどの種のお菓子)で、
これは南瓜の種に花びらが入っていました。
瓜子はたいていは塩味です。食べ始めると結構クセになって止まらなかったりします。
ヒマワリの種はお茶請けにはあまり出ませんが、日常のおやつとしてどこでも売っています。
ヒマワリは塩味ではなくほんのり甘いですが、これもクセになります。
これは南瓜の種に花びらが入っていました。
瓜子はたいていは塩味です。食べ始めると結構クセになって止まらなかったりします。
ヒマワリの種はお茶請けにはあまり出ませんが、日常のおやつとしてどこでも売っています。
ヒマワリは塩味ではなくほんのり甘いですが、これもクセになります。
中華菓子があまり得意でない方、甘いものが苦手な方は『瓜子』をどうぞ。
- 関連記事
-
-
台湾(台北・九份)⑩おまけ
-
台湾(台北・九份)⑩
-
台湾(台北・九份)⑨おまけの九份今昔
-
台湾(台北・九份)⑨
-
台湾(台北・九份)⑧
-