byOSO001
スペイン紀行 アビラ旧市街
Category:'98スペイン一人旅紀行
スペイン紀行 |
アビラ旧市街 |
旧市街への入り口はサン・ビセンテ門とアルカサル門があり、2つの門から入るとその真ん中辺りに
カテドラルがある。ゴシック建築の大聖堂だ。
城壁に囲まれた旧市街のなかにはカテドラルの他にサンタ・テレサ修道院、エンカルナシオン修道院、
サンホセ修道院などの宗教施設が多い。
城壁の周りは遊歩道になっており、夕方からはライトアップされていて、デートコースのように
カップルさん達が歩いている。
要塞の体を成す町なので小高い丘の上のあり、眺めは良い。
ところどころい見える廃教会などの上にコウノトリの巣がある。コウノトリが巣を作るのは縁起がいい
らしい。こんなのは初めて見た。
城壁内はそんなに広くないので1日あれば充分見られるだろう。
ここも世界遺産に登録されているが、城壁を含む中世の旧市街跡はなかなか見事なものであるが、
中のあるのはほとんど教会やら、修道院やら。
だから、お寺にあまり興味のない人なら退屈してしまうかもね。
私はそんな事知らずに行ったから、行ったら見る、って感じでしたけど。


- 関連記事
-
-
スペイン紀行 ブルゴス番外
-
スペイン紀行 ブルゴス
-
スペイン紀行 アビラ旧市街
-
スペイン紀行 アビラ
-
スペイン紀行 サラマンカ
-