byOSO001
BR2131 KIX-TPE(13:10-15:05)
Category:'12 7月 台湾(台北)
今回は相方と、さらに友人Aちゃんを加えた3人旅となりました。
台湾が3度目となるAちゃんの『旬の季節のマンゴーを食べたい~♪』のリクエストに応えて7月台湾決行です。
連休絡みというのもありそこそこの料金で取れたのはエバーの金曜日発、月曜日帰国の3泊4日の日程でした。
そういやエバーに乗るのも久しぶりですわ。
そういやエバーに乗るのも久しぶりですわ。
でも、ラウンジ使えて良かった、ご招待できたし♪
暫くしてご飯の時間♪
やはりエバー、チョイスが無いんですねぇ。。。
昔はあったのに、もう復活はしないのかな!?
やはりエバー、チョイスが無いんですねぇ。。。
昔はあったのに、もう復活はしないのかな!?
今回の食事(昼食)はこんなのでした。
台湾で良く見る駅弁みたいでしたわ。
デッカイ豚肉が2枚も乗っかってましたよ。
硬いのかと思いきや、プラスチックのナイフでもスルっと切れる柔らかさだったのがちょっと意外。
でも、けっこう分厚いのが2枚も…1枚でいいです
豚肉の下にはご飯でなく春雨、右側の野菜はキャベツや人参、デカイ肉で見えませんが味付け肉そぼろも入ってます(肉ばっかりやん)
野菜はこれもまた台湾の駅弁っぽい感じの味付けでした。
サラダはキノコ
台湾で良く見る駅弁みたいでしたわ。
デッカイ豚肉が2枚も乗っかってましたよ。
硬いのかと思いきや、プラスチックのナイフでもスルっと切れる柔らかさだったのがちょっと意外。
でも、けっこう分厚いのが2枚も…1枚でいいです

豚肉の下にはご飯でなく春雨、右側の野菜はキャベツや人参、デカイ肉で見えませんが味付け肉そぼろも入ってます(肉ばっかりやん)
野菜はこれもまた台湾の駅弁っぽい感じの味付けでした。
サラダはキノコ

今回は窓側の座席を譲りましたので外の写真は無しです~。
いつものように、ご飯を食べて一眠りしたら桃園まで一っ飛び!目覚める頃には台湾上空に入ってました。。。
いつものように、ご飯を食べて一眠りしたら桃園まで一っ飛び!目覚める頃には台湾上空に入ってました。。。
- 関連記事
-
-
台鐡でお出かけ(侯硐①)
-
雙城街で晩ご飯。。。
-
マンゴー三昧♪
-
台湾でモバイル!?
-
BR2131 KIX-TPE(13:10-15:05)
-