byOSO001
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その④(ブルージュ)
Category:ベルギー
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その④ |
※料金等は2004年3月の旅行時点のものです、現在は変わっていることもあります※
※通貨単位はユーロです※
※通貨単位はユーロです※
※枠で囲ってある部分がメモです※
※メモはもともと書いてあったそのまま書いてあるので、ワケのわからない部分もありますが、ご容赦を・・・※
※メモはもともと書いてあったそのまま書いてあるので、ワケのわからない部分もありますが、ご容赦を・・・※
【MEMO】
3月21日(日) ブリュッセルのホテル代(カード払い)・・・帰国後精算125/泊×3泊 ブリュッセル→ブルージュ(列車)@10.9 ブルージュ駅→マルクト広場(バス)@1.0 昼食、オムレツ、コーヒー..12.0 チョコレート・ライン..4.0 ワッフル(いちご)、Tea..8.1 水..1.9 アクエリアス..2.0 合計39.9ユーロ×140=5586円 |
ブリュッセルを後にし、ブルージュへと向かう。
列車(片道)10.9ユーロ。
駅から旧市街のマルクト広場まではバス、1.0ユーロ。
列車(片道)10.9ユーロ。
駅から旧市街のマルクト広場まではバス、1.0ユーロ。
ホテルにチェックインして、街の散策に出かける。
昼食のオムレツとコーヒー12.0ユーロ、覚えてないけど、マルクト広場の近くのカフェか何かで食べたんだろうなぁ。
この日の書きつけ。
E(姉)はちょっと疲れが出たようだ。 2:30頃ホテルに戻って休みを取る。 (日本の)Aちゃんに電話して、Kにメールした(Kはv-fone) Kはたぶん日本語でメールを返したのだろう、本文読めず。 E(妹)と夕方から街へ出る。 地元の繁華街へ行った。 乞○やロマの人らしき人がいた。 旧市街の観光エリアからはツーリスト・ポリスが締め出している気配。 またしてもチョコレートを買った。 日本へ帰るまで日持ちするのかなぁ、まぁいっか。 |
メモの通り、姉妹の姉の方がちょっとホテルで休んでる、と言うので、妹の方と街へ出ました。
ワッフルの他にもフリッツ(フライドポテト)も食べました。
これもベルギー風フライドポテト?なのかな。
これもベルギー風フライドポテト?なのかな。
フリッツをお土産に一旦ホテルへ戻り、休んで体調の回復したE姉も一緒に、また街へ繰り出しました。
世界遺産にも登録されてる街なので、観光客は多いですが、キレイな町並み、運河、ベルギーのビールやレース、チョコレートも堪能できる素敵な街だと思います。
- 関連記事
-
-
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その⑤(ブルージュ)
-
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その④(ブルージュ)
-
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その③(ブリュッセル)
-
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その②(アントワープ、ブリュッセル)
-
2004、ベルギー&フランス旅行メモ。その①(ブリュッセル)
-