byOSO001
Family Ties(ファミリー・タイズ)
Category:☆ひねもすのたり☆
Family Ties |
Wikipediaより
ファミリータイズ(Family Ties)は1982年から1989年まで7シーズン、
全176話が放映されヒットしたアメリカのテレビドラマシリーズ。
建築家として成功している母エリス、テレビ局に勤める父スティーヴと、
エリート銀行員を目指す、初めて発した言葉が「Mammy」ではなく「Money」であるという金の亡者長男アレックス、
勉強はできないが流行には家族で随一の鋭さを誇り将来ファッション業界を目指す長女マロリー、
成績優秀でアレックスのライバルである次女ジェニファーの3人の子供からなる
(のちに次男アンディが誕生する)キートン家のドタバタ劇を描いたホームコメディー。
主演のマイケル・J・フォックス(長男アレックス役)は、
このシリーズでエミー賞のコメディー部門主演男優賞を1986年から3年連続受賞した。
日本でもテレビ東京系で毎週火曜日に「全米熱中テレビ」のサブタイトルで放送(主演の声優は宮川一朗太)、
近年もCSスーパーチャンネルで数度放送されたほか、2008年には第3シーズンのDVDボックスが発売
(当時の日本語吹替音声も収録。レンタルあり)されるなど、根強い人気がある。
このテレビドラマシリーズは、日本で見れる規格のDVDが出てなくて、最近この28話分だけ発売されたんです。
(全部だと176話だから、長すぎて見れんか…)
(全部だと176話だから、長すぎて見れんか…)
たぶん、シリーズの真ん中あたりの話なのかな。
主人公のアレックスが大学生になって、長女、次女ともに、そこそこ大きくなってきた所に、
お母さんが妊娠?!?!、、、って話なんです。
主人公のアレックスが大学生になって、長女、次女ともに、そこそこ大きくなってきた所に、
お母さんが妊娠?!?!、、、って話なんです。
内容は、まぁ、ドタバタコメディーですが、けっこう面白いです。
普段は吹き替えとか、あまり好きではないのですが、このシリーズに限っては、吹き替えの宮川一朗太が、
実に軽妙で、もはや他の人の吹き替えはありえねぇ、って感じです。
実に軽妙で、もはや他の人の吹き替えはありえねぇ、って感じです。
主演のマイケルは、このドラマで競演していた(ドラマの中でもガール・フレンド役)トレイシー・ポランと結婚したんですよー。
更に、このドラマで全米で有名になって、あの『バック・トゥー・ザ・フューチャー』の主演にも繋がっていく、
って出世作なんです。
更に、このドラマで全米で有名になって、あの『バック・トゥー・ザ・フューチャー』の主演にも繋がっていく、
って出世作なんです。
秋の夜長に、昔懐かしのDVD鑑賞もいいですよー。
- 関連記事
-
-
新しいモノは嬉しい^^
-
冬になると思い出す事。。。
-
Family Ties(ファミリー・タイズ)
-
New 旅行かばん、Part2☆
-
真ん丸お月様。
-