<2005年9月>
次はパシャバーです。
カッパドキア地方の見所、位置関係はこんな感じ。
パシャバーも居住跡などがあるのですが、ここは何と言っても『キノコ岩』っっっ!!!、って岩が見所でしょうか。。。
かなり『きのこの山』度が高いです。



手前がパーキングになっていて、その辺りにはお土産屋さんの露天なども数軒ありました。
そこを抜けて歩いて行くと、『きのこの山』の群れに入って行きます。
梯子が掛けてあって、中に入れる物もあるのですが、梯子がけっこう小さいので、
ガタイのデカイ白人のおばちゃんなんかは、ちょっと苦労してました。
結局登れずに諦めてる人も…。
日本人、こういう時は小柄でお得です。
周りが岩だから、中に入るとひんやりして涼しいんですよー。
(たぶん冬はめっちゃ寒いだろうな)
ここも、ギョレメに比べたら人が少なかったんだけど、、、サッと見てすぐに次の場所に移動しちゃうのかな?
勿体無い!
- 関連記事
-