byOSO001
【初めてのRTW-1】ぷろろーぐ。。。
Category:■【初RTW】実践編■
【RTW】PROLOGUE |
2009年9月に発券したRTWチケット。
最初の区間を使用します。
フライト | ||
区間 | 便名 | 時間 |
NGO-NRT | NH3204(NV運航) | 14:40⇒15:55 |
NRT-TPE | NH1083(NQ運航) | 18:20⇒21:25 |
この区間を使用するために台湾へ行きます。
台湾でS/Oしている形で次の区間を年末に使うことになります。
(最初を使っておかないと年末のが使えない~!)
台湾でS/Oしている形で次の区間を年末に使うことになります。
(最初を使っておかないと年末のが使えない~!)
台湾(台北)から日本(関空)に戻るのには、台湾発券したチケット<1年OPEN>を利用します。
何でこんな面倒なことをするのかは、前にも書きましたが、
などがあります。
① 1回の旅行で全日程を消化できない
② 日本発の高い時期の航空券の確保
③ 数回に分ける際、日本で同じ空港でのS/O、または乗り継ぎできる回数に制限がある
④ 台湾は好きなので何度行ってもOK
というワケで、まず最初の区間を使うために、少々面倒なルートですが、台湾へ行きました。
ケチって、『ミュースカイ』って特急に乗らずに準急で行きました。
だって、特急料金要るんだもん~。(300円だっけ?)
ミュースカイって、関空で言えばJRの『はるか』とか、南海の『ラピート』みたいな感じか?
(ちょっと乗ってみたかったけどね)
だって、特急料金要るんだもん~。(300円だっけ?)
ミュースカイって、関空で言えばJRの『はるか』とか、南海の『ラピート』みたいな感じか?
(ちょっと乗ってみたかったけどね)