byOSO001
RED★STAR、赤星☆☆☆
Category:☆阪神タイガース☆
☆RED☆STAR☆53☆赤星☆ |
2000年、シドニー・オリンピックの年(この時はアマチュアでJR東日本所属)、当時阪神の監督であった野村監督に、その俊足が目に留まり、2001年、ドラ4で入団。
「新庄さんの穴は僕が埋めます!」 |
野村監督は俊足の選手ばかりを集め、
F1-7(エフワン-セブン) |
(なお、秀太が入ってないのは、野村さんが『うっかり』忘れていたから、というのは有名な話。。。)
【F1-7】
1号車・・・赤星
2号車・・・藤本
3号車・・・沖原
4号車・・・上坂
5号車・・・平下
6号車・・・松田
7号車・・・高波
秀太も今年引退となり、F1-7は赤星の引退で全員阪神から去ってしまったことになる。
当初、打撃に問題が、、、との指摘もあったが、監督の言う通りの『足』を使ったプレーで、この年、39盗塁で盗塁王、新人王、ゴールデングラブ賞を受賞。
この後、2005年まで5年連続の盗塁王。
2003年、2005年のリーグ優勝にも大きく貢献。
2003年のリーグ優勝を決める広島戦(於:甲子園)ではサヨナラ安打を打っている。
打球が三遊間~三塁線、レフトへ飛ぶことが多いので、相手チームの守りもそちら寄りに集中。
『赤星シフト』 |
通算381盗塁、一つ盗塁を成功させる毎に車椅子を寄付する活動を行っていた。
(寄付した数、301台)
2006年からは前任の今岡から引き継いだ選手会長にも就任。
強い気持ちと責任感でチームを引っ張っていた。
170cm(自称)、66㎏(夏場は体重が減らないように気をつけるのが大変だったとか…)の小柄でもプロでこんなに活躍できるんだ!というところを存分に見せ付けてくれ、そのためもあって(たぶん)子供のファンも大変に多い。
甲子園のスタンドを見回すと『53』のユニフォームを着た人の多さに気付く。
他球団から『最も嫌な1番バッター』、『赤星を塁に出すな!』(もちろんいずれも良い意味で)と言わしめる俊足、俊足を活かした普通よりもずっとずっと広い守備範囲。
本来ならまだまだプレーできる33歳。
ホントに惜しくて残念で、まだショックから抜け出せませんが、今度は、
「赤星さんの穴は僕が埋めます!」 |
選手、関係者等ブログのコメントより
矢野選手ブログより
藤本選手ブログより
藤川選手ブログより
濱中選手ブログより
下柳選手ブログより
つば九郎ひと言日記より
大引選手(オリックス)ブログより
鈴木(尚)(横浜)ブログより
元・近鉄、村田ブログより
斉藤(和)(ホークス)ブログより
平石(楽天)ブログより
- 関連記事